あかばねロコステーション
2017年12月24日
あかばねロコステーションです
☆年末年始の営業時間のお知らせ☆
◎ ~12月31日(日) 午前9時~午後6時
◎ 1月1日(月・祝) 午前7時~午後5時
◎ 1月2日(火)~3日(水) 午前9時~午後5時
◎ 1月4日(木)~ 午前9時~午後6時
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
2017年12月16日
いよいよ2018年1月13日(土)~渥美半島菜の花まつりが開催されます
菜の花まつりのパンフレットが完成し、ただいま配布中で~す
期間中、2月~3月の土日祝はいろいろなイベントが開催されます
早めにパンフレットを手に入れて、いつ遊びに行こうか~!
計画を立ててみませんか?
イベントの他にも菜の花料理やスイーツ情報も満載
市内のお店などで色々な特典がうけられるクーポンもついているので
見逃せませんよ~
パンフレットはあかばねロコステーション内 観光案内所にて差し上げてます
渥美半島菜の花まつりに遊びに来てくださ~い!!お待ちしております
いちご狩り、渥美半島どんぶり街道、産直・農業体験スタンプラリーなどと
ご一緒にお楽しみいただけますよ
菜の花まつりの行き帰りにはぜひあかばねロコステーションにお立ち寄りください
観光情報GET、お土産、お食事、お買い物、休憩にご利用ください
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
が開催されます!!(菜の花まつりオープニング同時開催)
菜の花エコプロジェクトにかかわる皆さんへ
感謝の気持ちを込めて、満開の菜の花畑で感謝祭を開催します。
◆日時=平成30年1月13日(土) 午前10時30分~午後3時
◆場所=田原市加治町新田の菜の花畑 (国道259号沿い)
田原菜の花エコプロジェクトの紹介
田原産菜種油「たはらっこ」の販売
田原産菜種油「たはらっこ」で揚げたフライドポテトの販売
食用菜の花(なばな)の試食販売
豚汁、白玉ぜんざいの無料配布ほか
◆キャベゾウ・キャベリン・かいくんも登場するよ!!
◆キッズダンス屋外ステージ
田原市内の子どもたちが、菜の花畑で元気いっぱいのストリートダンスを披露します!
時間:12時15分~12時30分 (予定)
★食用菜の花(なばな)の販売
甘くて新鮮。品種にこだわった食用菜の花です。
・日時=1月14日(日)~2月25日(日)の毎週日曜日 午前10時~午後3時
・場所=田原市加治町新田の菜の花畑
・料金=1袋 100円
・主催=特定非営利活動法人田原菜の花エコネットワーク
★ECOで菜の花ライトアップ
バイオディーゼル燃料により照らされる美しい菜の花。
・日時=1月13日(土)、20日(土)27日(土) 午後6時~午後8時
・場所=田原市加治町新田の菜の花畑
・主催=特定非営利活動法人田原菜の花エコネットワーク
◆主催=田原市、特定非営利活動法人田原菜の花エコネットワーク
◆お問い合わせ先=田原市役所環境政策課
TEL:0531-23-3541
※駐車場は菜の花畑から東へ約250mのところにあります。
ぜひお越しくださ~い(^O^)/ お待ちしております♪
2017年12月09日
毎月第3日曜日曜日はロコマルシェの日です
12月17日(日)9時から15時くらいまで
アクセサリーや雑貨などの手づくり市です
ワークショップも開催します(*´﹀`*) 冬季は寒いため
館内情報コーナースペースにて開催します!
そして、
毎月第2日曜日はロコの日です🌴🌺
12月10日(日)に先着100名様に切り花をプレゼント致します(*´﹀`*)💐✨
※お買い上げ金額500円以上、お一人様一回限りです。
皆様のお越しをお待ちしております
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
2017年12月02日
豊橋・田原
産直・農業体験スタンプラリー
2017年12月2日(土)~2018年2月4日(日)
◎応募方法
「あぐりパーク食彩村」「サンテパルクたはら」
「豊橋エリアまたは田原エリア」でそれぞれ1つ合計3ヶ所で応募用紙に
スタンプを押して、『あぐりパーク食彩村』または『サンテパルクたはら』に
設置されている応募箱へ投函するか、ハガキに貼って郵送してください
抽選で豊橋・田原の農産物などがもらえます
スタンプラリー応募用紙は、各ラリースポットに置いてあります
※応募はお1人様1通です。
※応募締切:2018年2月5日(月)必着
◎賞品内容
★特賞(5本) ・田原産 田原牛5千円分
★A賞(10本) ・豊橋産 農産物詰め合わせセット
★B賞(50本) ・お近くの農協産直で使えます ふれあい商品券千円分
★トッピーちゃん賞(10本) ・日本酒 吉田美人
★みなみくん賞(10本) ・サンテパルクたはら レストラン
旬彩だいにんぐ「mogu」 ペア食事券
◎応募・問合先
豊橋田原広域農業推進会議 事務局
TEL:0532-51-2464
豊橋・田原方面へお越しの際は、スタンプを集めて応募してみてはいかがですか
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
道の駅「田原めっくんはうす」
ホームページもご覧下さい。
2017年11月18日
『2018 渥美半島菜の花まつり』の開催日をお知らせします。
★開催日 平成30年1月13日(土)~3月31日(土)
メイン会場(伊良湖菜の花ガーデン)にて2・3月の土日祝イベント開催
★渥美半島一帯及び伊良湖岬周辺にて開催
真っ黄色の菜の花畑が渥美半島内でご覧になれ、お楽しみいただけます♡
中でもメイン会場の伊良湖菜の花ガーデンの菜の花畑は圧巻!!です。
そしてイベントも盛りたくさん!!
見て、食べて、遊んで、ひと足早い春を満喫できますよ
ぜひ、来年のお楽しみイベントとして予定を立ててみては
いかかでしょうか??
いちご狩り、どんぶり街道、貝づくし料理などと
ご一緒にいかかでしょうか?
皆様のお越しをお待ちしております
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
道の駅「田原めっくんはうす」
ホームページもご覧下さい。
2017年10月30日
第57回中部・第47回北陸実業団対抗駅伝競走大会
兼第62回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選会
が開催されるため、田原市内で交通規制が行われます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
規制予測時間 8:55~14:00
(場所によって規制時間などが違います。)
交通規制にご協力をお願いします。
●コースとなる道路は先頭の競技者から最後の競技者が通過するまで
20~30分間通行できなくなります。
●交通規制中は車両、自転車、歩行者のコース横断も規制されます。
またコース上に車両を駐車しないでください。
●規制時間前後は周辺道路の混雑が予想されますので、
車両等の利用を控えてください。
●交通規制、う回については、現場の警察官の指示・ガードマン・
交通整理員の案内に従ってください。
●沿道で応援する際は、道路に出たり、座り込んでの応援は行わないでください。
【お問い合わせ】
田原市教育委員会 スポーツ課
TEL:0531-23-3531
※豊鉄バス、田原市コミュニティバスのダイヤも変更になっています。
公共交通機関でお越しの方も、ご注意ください。
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
道の駅「田原めっくんはうす」
ホームページもご覧下さい。
2017年10月14日
渥美半島 東海七福神 秋の大祭が平成29年11月10日(金)に開催されます。
東海七福神の大祭は 春3月10日 秋11月10日(ただし、日曜日の場合は翌日)と
年2回行われます。
東海七福神は昭和33年に開眼し、三河湾国定公園に指定されている渥美半島に
あって、名刹七ヶ寺に七福神を祀り、信仰と観光を兼ねて巡拝していただいております
七福神巡拝によって、皆様方の生活の中から不安と不幸を除き、安心と幸福が
授かれば幸いと存じます。
大祭の日はたくさんの観光バスが各地からお見えになります。
とても賑やかです
観光や参拝を兼ねて訪れる人たちに対して、甘酒接待などもあります
東海七福神のパンフレットは道の駅あかばねロコステーションの
観光案内所にて差し上げています!!
(例年、道の駅田原めっくんはうす観光案内所で差し上げておりましたが、
道の駅田原めっくんはうす改装中の為、観光案内所はあかばねロコステーションにて、
観光案内をしております。金~月曜日・9時~17時)
ぜひ、巡拝される前にパンフレットをゲットしてからどうぞ!!
それぞれに趣のあるお寺ばかりですよ
※東海七福神(七ヶ寺紹介等)の詳細はこちらをご覧ください。
それぞれに趣のあるお寺ばかりですよ!!
秋の始まり、渥美半島を観光しながらぜひ大祭にお出かけしてみてはいかかでしょうか?
大祭以外の日でも巡拝していただけますが、
ぜひ大祭の日にお越しくださることをオススメします
★渥美半島 東海七福神 秋の大祭(2016)★の様子はこちらから
→ → ブログ (前編) ブログ (後編)
(春と秋では、販売品などが異なります)
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
2017年10月03日
渥美半島 菊花大会のご案内です♪
第28回 渥美半島
菊 花 大 会
平成29年10月24日(火)25日(水)~11月5日(日)
(※台風の為、菊花大会の開催日が変更になりました。)
9:30~16:00 サンテパルクたはら サンテドーム
ドーム菊・大輪三本仕立・大輪七本仕立・競技花・福助仕立て・
ダルマ仕立て・懸崖・盆栽など
★表彰★
11月2日(木) 13:30~
内閣総理大臣賞、農林水産大臣賞 他
✿松月堂古流松友会 生け花展
10月31日(火)~11月3日(金・祝)
✿大正琴のしらべ
11月3日(金・祝) 13:30~14:30
✿園児・児童の菊作品展示
田原市の保育園、こども園、小学校(計18)の園児・児童が
6月から育てた菊も参加します。
◎お問い合わせ
渥美半島観光ビューロー
TEL.0531-23-3516
※道の駅あかばねロコステーションからサンテパルクたはらまで、
お車で約10分くらいで行けます。
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
2017年10月01日
渥美半島の伊良湖岬では渡り鳥の観察に来られる方で賑わい始めています
季節の変わり目となる春と秋は、
鳥たちにとって大切な ’渡り”の季節です。
現在、日本では五百数十種の野鳥が
確認されていますが、大半がこの渡りを経験し、多くが伊良湖岬を通過するそうです。
その中でも、特に壮大なタカの渡りは
10月上旬がピークで、
1日に数千羽ものタカが大空いっぱいに、次々と対岸の志摩半島
目指して飛んで行くのが見られます。
とにかくすごいです!!
また、数の多いヒヨドリは100~500羽で大きな群れをつくり、
帯状になったり、ダンゴ状になったりしながら騒がしく飛び、その数は
1日に1万羽を超えることもしばしばです。
いろいろな鳥たちが、南の国をめざして飛んでいく姿が、
十分堪能できるかと思います。
シーズンになると毎年、双眼鏡、カメラを持った
大勢の野鳥愛好家や写真家たちで伊良湖岬周辺は賑わいます!!
ぜひ、皆さんも観察しにいかがでしょうか?
今は、サシバ、ハチクマなどの大型のタカが渡っています。
9月26・27日には、コグンカンドリが観測されました。
今後が楽しみです。
※雨の日や、強い風の日は少ないです
穏やかな晴天の日で早朝から昼にかけてがおすすめです
★今年の渡り鳥の情報★
渡り鳥の数、種類の詳しい情報はこちらからご覧下さい
※観察場所は恋路ヶ浜がおすすめです。駐車場100台くらいあり
道の駅田原めっくんはうすからお車で約45分くらいのところにあります
※道の駅あかばねロコステーション内 観光案内所にて
「伊良湖岬の渡り鳥」のチラシを差し上げております
※毎年、道の駅田原めっくんはうす観光案内所にて差し上げておりましたが、
田原めっくんはうすが現在リニューアル工事中の為、
今年は、あかばねロコステーション観光案内所にて差し上げております。
※田原めっくんはうす観光案内所は、めっくんはうす改修工事期間中、
「あかばねロコステーション」にて、観光案内を行います。
是非、ご利用下さい。
営業日:金・土・日・月・祝 9時~17時
※但し、臨時休業日あり。ご了承ください。
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
道の駅 あかばねロコステーションからのお知らせです。
道の駅 あかばねロコステーションは
11月6日(月)・7日(火)・8日(水)
店内改装の為、全館臨時休業いたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。
なお、お手洗いはご利用になれます。
11月9日(木)より通常通り営業いたします。
道の駅あかばねロコステーション →→→ ♪♪♪
2017年07月16日
「海の見える夜店」
あかばねロコステーションの夜店
7月22日(土) PM6:00~9:00
※雨天時はロコステーション内で開催
大雨・台風時は日曜日に順延
★「どうまいソフト」プレゼント!
夜店開催時間中、店内でのお買い上げ300円以上の
レシートをロコショップレジにご持参のお客様へ
先着100名様(お一人様1回限り)に進呈致します。
★ロコステーション店内にて各種お楽しみイベント開催
★アーティストバンド 1st
PM6:00~6:30 ラストロット三浦克之
PM6:30~7:00 桜前線つぼみ組
★浴衣姿記念撮影・景品交換
PM6:00~8:30
撮影・展示・景品交換/青年部本部テント前
★各種子供向けゲーム
PM6:00~8:30
★ジャンケン対決
PM7:00~
参加無料 (小学生以下限定)
※先着100名景品
★アーティストバンド 2nd
PM7:30~8:00 マッチャンバンド
PM8:00~8:30 ストロングカレンツ
★お菓子投げ
PM8:30頃
ぜひ遊びに来てくださ~い!!
お待ちしております。
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
2017年05月14日
こんにちは!道の駅田原めっくんはうす内観光案内所です!(^^)!
今、おすすめのお花を紹介しま~す♡
砂浜の代表的な植物、ハマヒルガオが
渥美半島の海岸沿い(赤羽根の海岸沿いや西ノ浜海岸等)の
あちらこちらで見られますよ~♪
ハマヒルガオは、淡いピンク色の可憐な大きめの花をいっぱいに
やさしく寄り添い、身を低くして地を這うようにして
海岸を彩っています~!!
ハマヒルガオはアサガオの仲間で、アサガオは朝に咲いて昼にしぼむのに
ヒルガオは昼も咲いていてるからこの名前が付いたとか・・・
で、砂浜に咲くから ハマヒルガオ。結構・・単純かも!?
写真は 道の駅あかばねロコステーション の前の海岸沿いです。
(田原市赤羽根町)(2017年5月11日撮影)
ぜひ、この時期に、ハマヒルガオや海岸特有の植物を探しながら、
気持ちよい風を感じながら、海岸散策でもいかがでしょうか?
道の駅あかばねロコステーションはトリップアドバイザーの
『行ってよかった!道の駅ランキング 2015』で第7位に選ばれました(^O^)/
2階にある展望デッキからは
雄大な太平洋を一望でき、眺めは最高です☆ おすすめですよっ♪
田原市の中でも、道の駅あかばねロコステーションがある、
赤羽根の地域は花、鉢花の生産がとても盛んです!!
日本一の花の生産地である渥美半島をアピールしながら、
いろいろな季節の鉢花、観葉植物、切り花、苗等をたくさんお値打ちに販売しております✿
お友達へのお土産や大切な方へのプレゼントに、ご自宅用に
渥美半島のお花をぜひいかがでしょうか?
赤羽根漁港で水揚げされたシラスの釜揚げも大人気ですよ~(^O^)/
※道の駅田原めっくんはうすから道の駅あかばねロコステーションまで
お車で約20分くらいで行けます。。。道の駅「田原めっくんはうす」
ホームページもご覧下さい。
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
2017年02月14日
田原市では、渥美半島で生産されている多くの花を知ってもらうために
「今月の渥美半島の花と鉢花」を決定し、広くPRしています✿✿
「日本一の花の生産地から、日本一花を贈るまちに」と、
毎月花と鉢花、各1種類を市役所や道の駅などの施設に展示しています
赤羽根ロコステーションでも展示しています
毎月、展示の鉢花は換わるので、あかばねロコステーションで
季節の花をご覧いただけます
花、鉢花の生産がとても盛んです
日本一の花の生産地である渥美半島をアピールしながら、
季節の鉢花、観葉植物をたくさん販売しております。
お友達へのお土産や大切な方へのプレゼントにも、ぜひご利用ください
また、ご自宅でも渥美半島のお花をお楽しみください
✿渥美半島では、菜の花まつりを開催中✿
※2017渥美半島菜の花まつりのパンフレットは
渥美半島観光ビューローHPをご覧下さい
※渥美半島菜の花まつりの菜の花開花状況は
渥美半島観光ビューローHP菜の花ブログをご覧下さい
ぜひ、渥美半島に遊びにきてくださ~い
お待ちしておりま~す
道の駅 あかばねロコステーション✿✿
ホームページもご覧下さい。
2016年11月19日
道の駅 あかばねロコステーションからのお知らせです。
道の駅 あかばねロコステーションは
12月7日(水)
設備点検の為、全館臨時休業いたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。
なお、お手洗いはご利用になれます。
12月8日(木)より通常通り営業いたします。
道の駅あかばねロコステーション →→→ ♪♪♪
2016年11月03日
第56回中部・第46回北陸実業団対抗駅伝競走大会
兼第61回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選会
が開催されるため、田原市内で交通規制が行われます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
11月20日(日)
規制予測時間 8:55~14:00
(場所によって規制時間などが違います。)
交通規制にご協力をお願いします。
●コースとなる道路は先頭の競技者から最後の競技者が通過するまでの
20~30分間通行できなくなります。
●交通規制中は車両、自転車、歩行者のコース横断も規制されます。
またコース上に車両を駐車しないでください。
●規制時間前後は周辺道路の混雑が予想されますので、
車両等の利用を控えてください。
●交通規制、う回については、現場の警察官の指示・ガードマン・
交通整理員の案内に従ってください。
●沿道で応援する際は、道路に出たり、座り込んでの応援は行わないでください。
※交通規制のお知らせの詳細(チラシ)はこちらからご覧ください →→ ♪♪♪
【お問い合わせ】
田原市教育委員会 スポーツ課
TEL:0531-23-3531
※豊鉄バス、田原市コミュニティバスのダイヤも変更になっています。
公共交通機関でお越しの方も、ご注意ください。
道の駅「田原めっくんはうす」
ホームページもご覧下さい。
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
2016年04月27日
こんにちは 田原めっくんはうすです
お気に入りのスポットがきっと見つかる!「南北約188㎞の楽しい」スタンプラリー
平成28年度
交流スタンプラリー
平成28年4月29日(祝)~平成29年3月15日(水)
◎スタンプの場所
海のまち 田原市は、「蔵王山展望台」、
「サンテパルクたはら」、「道の駅 あかばねロコステーション」、
「道の駅 伊良湖クリスタルポルト」の5施設がラリースポットです。
山のまちは、設楽町の「道の駅 つぐ高原グリーンパーク」、
「面ノ木ビジターセンター」、「道の駅 アグリステーションなぐら」、
「田峯特産物直売所(田峰観音駐車場)」、
阿南町の「道の駅 信州新野千石平」、「阿南温泉 かじかの湯」、
「あなん食彩館」、
宮田村の「こまゆき荘」、「本坊酒造株式会社信州マルス蒸留所」
の9施設です。
※各ラリースポットのスタンプ場所には、『のぼり』が立っています。
スタンプラリー用紙はラリースポットに置いてあります。
◎交流スタンプラリーのルール
①海のまち「田原市」にあるラリースポットのうち、どこか1箇所で
スタンプを押します。
②山のまち「設楽町」「阿南町」「宮田村」のラリースポットのうち、
いずれかの町村のラリースポット1箇所でスタンプを押します。
※①と②によって海のまちと山のまちのペアを作ります。
(1コースだけでもご応募可能です)
※山のまちは「設楽町」「阿南町」「宮田村」の3つあるので、ペアは
最大で3つまで作れます。
※特産品プレゼント及びラリースポット協賛プレゼントは
コースごとに抽選を行います。
ペアが多いほど、プレゼントが当たるチャンスが増えます。
※応募はがきに必要事項を記入し、切手を貼って応募してください。
(海のまち、山のまちの交流担当に直接持ち込むこともできます。)
※スタンプラリー賞品はスタンプラリー用紙に記載してありますので、見てね!!
国内旅行券や海のまち・山のまちの特産品が当たります!!
※抽選・発表
平成29年3月に抽選を行います。
賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
問合せ先
海のまち交流担当 愛知県 田原市企画課
TEL:0531-23-3507
山のまち交流担当 愛知県 設楽町企画ダム対策課
TEL:0536-62-0514
長野県 阿南町総務課
TEL:0260-22-2141
長野県 宮田村観光協会
TEL:0265-85-5864
環境の異なる「海のまち」・「山のまち」との交流を通じ、相互理解を深める目的で
「海のまち」・「山のまち」交流スタンプラリーを実施します。
遠くを先に目指すもよし、とりあえず近くもよし!!
各ラリースポットをまわって、「海のまち」・「山のまち」の魅力を満喫してください。
楽しんでくださ~い(^○^)
道の駅「田原めっくんはうす」
ホームページもご覧下さい。
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
2015年11月02日
第55回中部・第45回北陸実業団対抗駅伝競走大会
兼第60回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選会
規制予測時間 8時55分~14時
スタート 伊良湖港 9時
フィニッシュ はなとき通り 12時55分~13時10分頃
交通規制にご協力をお願いいたします。
お問い合わせ:田原市教育委員会 スポーツ課
TEL:0531-23-3531
道の駅「田原めっくんはうす」
ホームページもご覧下さい。
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
※あかばねロコステーション付近(国道42号線)
通過予測時間 10時45分~11時
規制予測時間 10時15分~11時10分頃まで
あかばねロコステーションは設備点検のため
平成27年11月25日(水)
全館臨時休業いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
尚、お手洗いはご利用頂けます。
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。
2015年08月09日
納涼屋台村を開催します!!
場所:道の駅あかばねロコステーション広場
日時:2015年8月14日(金) 午後5時~9時 (小雨決行、大雨中止)
色んな屋台がでるから遊びに来てね
うどん、かき氷、フランクフルト、生ビール、唐揚げ、
焼きソバ、名物丼街道、子供用おもちゃ、その他いろいろ
道の駅 あかばねロコステーション
ホームページもご覧下さい。