2018年12月16日
こんにちは
田原めっくんはうすの観光案内所です
冬の寒さが厳しくなってきましたね!!
冬の風物詩、渥美半島ならではのお品を紹介しま~す
渥美産の芋切 が道の駅田原めっくんはうすの売店にたくさん並んでます。

渥美半島産の自然栽培のさつまいも(人参芋)を使用してます。
茹で上げたお芋の皮をむいて、1cmほどの厚みに切って天日干しします。
強風がふく渥美半島だからこそできる甘みのある芋切ができるんですよね!!
昔ながらの手作りでとても手間がかかったものです。貴重です・・・。
この風の吹く時期にしか作ることができません。お店にもこの時期にしか並びません。
渥美半島にお越しの際はこの機会にぜひ食べてみてください
そのままでもおいしいし、少しあぶって食べていただくとより甘みがでます
購入後はお早めに食べていただくことをおすすめします
自然のおやつ感覚でお召し上がりください
さつまいもなので美容、健康にもいいですよ
そしてそしてクリスマスの花、ポインセチアやシクラメンの鉢物もたくさん
販売してます!!
今の時期にしか購入できない!!ものをこの機会にぜひ
お待ちしておりま~す


道の駅「田原めっくんはうす」
ホームページもご覧下さい。


冬の寒さが厳しくなってきましたね!!
冬の風物詩、渥美半島ならではのお品を紹介しま~す

渥美産の芋切 が道の駅田原めっくんはうすの売店にたくさん並んでます。



渥美半島産の自然栽培のさつまいも(人参芋)を使用してます。
茹で上げたお芋の皮をむいて、1cmほどの厚みに切って天日干しします。
強風がふく渥美半島だからこそできる甘みのある芋切ができるんですよね!!
昔ながらの手作りでとても手間がかかったものです。貴重です・・・。
この風の吹く時期にしか作ることができません。お店にもこの時期にしか並びません。
渥美半島にお越しの際はこの機会にぜひ食べてみてください

そのままでもおいしいし、少しあぶって食べていただくとより甘みがでます

購入後はお早めに食べていただくことをおすすめします

自然のおやつ感覚でお召し上がりください

さつまいもなので美容、健康にもいいですよ

そしてそしてクリスマスの花、ポインセチアやシクラメンの鉢物もたくさん
販売してます!!

今の時期にしか購入できない!!ものをこの機会にぜひ

お待ちしておりま~す



道の駅「田原めっくんはうす」

ホームページもご覧下さい。