2012年12月29日
ノロウィルスは非細菌性急性胃腸炎を引き起こし、吐き気や嘔吐、下痢、腹痛、発熱などの症状があり、最悪死に至る例もあります。
冬に流行ることが多く、注意が必要です。
冬に流行ることが多く、注意が必要です。
ノロウィルス対策の第一は予防
手洗いの徹底
石鹸を泡立て、流水でよく洗いましょう。
指の根元まで、手首まで、しっかり洗いましょう!
アルコール消毒では効果がほとんどありません。
手洗いでノロウィルスを殺すことはできませんが、手洗いで洗い流してしまうことができます。
感染の疑いがある場合は、早く知らせましょう
下痢やおう吐、風邪のような症状がある場合、
道の駅の駅長や店の人などに知らせて二次感染対策をしてもらうことが重要です。
下痢やおう吐、風邪のような症状がある場合、
道の駅の駅長や店の人などに知らせて二次感染対策をしてもらうことが重要です。