2012年07月13日

_D4A1993w_D4A2052w

豊田市には五平餅を食べさせてもらえるところが多くあります。

調べていると「とよた五平餅学会」を知り、会長の野田清衛さんに話しを聞きにおうかがいしました。

ちょうど、五平餅作りを体験をされるグループがあり、五平餅の作り方を取材しました。


_D4A2038w_D4A2106w











お米をこねることから始まり、ほせ(くし)に付け、
味噌だれを付けて焼いて完成です。

_D4A2115w 私も一緒にいただきましたが、味噌の味に
生姜の香りがマッチして、又、お米のつき
具合がちょうどよく、おいしくいただきま
した。

一緒に出されたお味噌汁は絶品でした。

皆さんから活発な質問があり、五平餅のこ
とを勉強されていました。

五平餅は、東海地方山間部の郷土食となっ
ており、豊田市各地の五平餅は、味や大きさ、形などが異なり、特色があります。

その美味しさの秘訣は、豊田市で栽培されたおいしいお米を使い、愛知県産大豆
「フクユタカ」を原料とした豊田市で造られた「味噌だれ」を使っていることで、
又、豊田市で育った木の間伐材で作ったほせを使い、産地産消にも努めているそうです。

五平餅の詳細は「とよた五平餅学会」のホームページ こちらをご覧下さい

帰りに買った「五平ピーンズ」は、味噌の味が大豆にからまり、おいしいだけでなく健康にも良いナチュラルフードで、子供のおやつに良いと思いました。
野村一志